top of page

年に一度の健康チェックへ

  • 執筆者の写真: xiangcocon
    xiangcocon
  • 7月5日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。

XIANGCOCON~シャンココン~の大坊です。


今日、年に一度の健康診断に行ってきました。


特に欧米では「An apple a day keeps the doctor away」ということわざもあり、             「健康診断」「健康意識」=リンゴというビジュアルが定番だとか。
特に欧米では「An apple a day keeps the doctor away」ということわざもあり、             「健康診断」「健康意識」=リンゴというビジュアルが定番だとか。



毎年恒例とはいえ、前日のアルコール断ちにはいつも苦戦…。

「今日だけは!」と気合を入れて、いつもより早く寝て、当日を迎えました。


施術を行う立場として、自分の体調と向き合うことも大切な責任のひとつ。

健康でいるからこそ、お客様のお身体と丁寧に向き合えるのだと実感します。


検査結果が届くのは1ヶ月後ですが、

年に一度、きちんと「今の自分」と対話するような気持ちになります。


実際、私の身近な友人も、会社の健康診断でがんが早期に見つかり、

今は元気に暮らしています。

だからこそ、予防と早期発見の大切さを声を大にしてお伝えしたいのです。



体の変化は、自分では気づきにくいもの。

「今まで大丈夫だったからこれくらい平気」

「ちょっと疲れているだけ」

と見過ごしてしまいがちですが、ほんの少しのケアの積み重ねが、

これからの人生の大きな差になります。


これからの人生をもっと軽やかに、自由に、愉しめるように。


健康診断もサロンでのメンテナンスも、

どちらも“自分を大切にする習慣”として、ぜひ取り入れてみてくださいね。


これからの人生をもっと軽やかに、自由に!
これからの人生をもっと軽やかに、自由に!

コメント


bottom of page